3dstt マジコン
「ペルソナ」を多角的に展開した結果、自己資本がマイナス。つまり債務超過
15:10 48350 インデックス 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120409007345.pdf
15:10 48350 インデックス 平成24年8月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120409007319.pdf
コンシューマゲーム事業では、当第2四半期連結累計期間においては、リピート販売と他社へのライセンシング事業が売上及び営業利益に貢献しました。当社の人気ゲームタイトル「ペルソナ4」のアニメーション「PERSONA4 the ANIMATION」が平成23年10月6日よりTV放送が開始され、また、平成23年11月にはペルソナの世界観を存分に掲載した月刊誌「ペルソナマガジン」が刊行されました。さらに平成24年3月に舞台「VISUALIVE『ペルソナ4』」、平成24年4月には「PERSONA MUSIC LIVE 2012」が決定し、「ペルソナ」ブランドを多角的に且つ積極的に展開しました。なお、「ペルソナ2罰」(平成24年5月17日販売予定)、「ペルソナ4ザ?ゴールデン」(平成24年6月14日販売予定)、「世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神」(平成24年7月5日販売予定)等の販売が今後予定されており、第3四半期以降の売上及び営業利益に寄与することになります。
http://www.tsr-net.co.jp/risk_management/dictionary/kana_sa/1200970_1654.html
自己資本がマイナスの場合は債務超過と呼ばれ、即座の改善が望まれる状況にあり、厳しい状況である場合が多い。実際に倒産した企業をみても債務超過や極めて自己資本比率が低い(実質債務超過の状況)であることが多々あり、こういった企業を事前に見抜くための重要な指標といえる。
この記事にトラックバックする