忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国系オンラインゲーム会社ネクソンがEAを買収の可能性

r4 3dsea.jpg
EAは7連続赤字更新で倒産寸前。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M33ETA6S972801.html
4月26日(ブルームバーグ):26日の米株式市場で、米ゲームソフトメーカーのエレクトロニック?アーツ(EA)の株価が過去4カ月余りで最大の上昇となった。日本で上場している韓国系オンラインゲーム会社ネクソン(本社?東京都)がEAを買収する可能性があるとの一部報道に反応した。EA株の終値は前日比6.1%高の15.93ドルと、昨年11月30日以来の大幅上昇となった。年初来では23%下げている。韓国の毎日経済新聞は、複数の業界関係者の話として、ネクソンがEAに接触したと報じた。
ネクソンのオーウェン?マホニー最高財務責任者(CFO)は今月のインタビューで、携帯端末用ゲーム開発会社数社と買収交渉を進めていることを明らかにしていた。ネクソンは電子メールで、「うわさにはコメントしない方針だ」と説明。EAの広報担当、ジェフ?ブラウン氏も電子メールで、うわさや憶測にはコメントしないと述べた。



 今回の買収はネクソンだけではなく、携帯ゲーム各社やサムソンなども加わった韓国財界が共同して行われる。EAは過去7年に渡り赤字しか出してない。現存の部門全部買うのではなく、収益を上げている部門だけを買収する。会社再編を行い必要でない部門は解散するか、他社に売却される。
 EAは売れてるソフトが多い半面、売れていないソフトが山ほどある。また確実に稼げるはずのバスケゲーが死に車ゲーも完全に落ち目になった。面白いゲームソフトもちゃんと出すけど全般的に商売の仕方が間違ってる。
 EAはPS3に力を入れているが、売り上げの面ではPS3版のゲームは不調だ。売り上げランキングの上位10本のうち8割が360向けのゲームになっている。PS3版が売れない理由は明らかで、同じマルチでも大幅に劣化しているからだ。
89caddf8.jpg
グラフィックが大幅劣化してる上に20fpsしか出ない産廃だと話題に
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-mass-effect-3-ps3-fps-issues
 PS3版の開発には360版の3倍の開発費がかかると言われている。正味の開発そのものは共通化が図られているのでそれほど差が無いが、メモリが360の半分しかないため360版と同じパフォーマンスを得ることが不可能なためだ。
 SCEAのトレットン氏が2007年に北米サード各社に出した通達は北米のゲーム業界に激震を走らせた。なんと360版と比較して画面が劣化していたらライセンスを認めないというものだ。以降、サード各社はPS3版に多大なリソースを配分することとなる。どうやって360版と同じくらいPS3でリッチな画面にできるか。日本のメーカーが取った方法はPS3版にあわせて360版も劣化させることだった。海外のゲームメーカーは逆に360版にPS3版を合わせてリッチな画面にするかわりにフレームレートをガクガクにすることで解決した。その結果、トレットン氏は喜んだが欧米でマルチでPS3版を買う人は誰もいなくなった。
true blue ps3dsi ファームウェア 1.4.4
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R