忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E3で見えて“来なかった”ソニーの次世代PlayStation 4

3dsマジコンps3dead.jpg
「諸君らが愛してくれたプレイステーションは死んだ、何故だ!」

 PS4についての1つの疑問は、どれだけの規模のチップになるのかという点だ。ここにも、ソニーの財政苦境が影を落とす。チップが大きくなると、チップ自体のコストだけでなく、冷却機構のコストも増え、トータルのコストが上がる。もし、PS4がコスト高となり、発売時点でソニーの業績の足を引っ張ることになれば、それこそ経営陣の責任問題にも発展しかねない。ソニーとしては無理ができないはずで、スペックも、ある程度穏当に押さえなければならないだろう。もっとも、経営陣が責任をかぶる覚悟で、逆ざやでPS4を出すということも考えられないわけではない。しかし、現実問題として、それは難しいだろう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120608_538586.html



ハウス氏はPS3について、赤字の期間が長い特異な例だと述べた。PS3はここ6年間で約6500万台が販売された。PS3の赤字要因の一つは、搭載されていたプロセッサー「セル」のコストにある。ソニーはIBMや東芝と協力してセルの開発と製造を行った。
 同氏は「PS3の投資サイクルを今後のテンプレートとして用いるのは、ミスリーディングになるかもしれない」と述べた。
 PS3は当初599ドルという高値で売られていたため、売り上げが伸びなかった。この需要の鈍さにより、同社はセルのコストを下げるのに十分なスピードで生産を拡大することが困難になった。関係筋によると、ソニーは今回、よりコストのかからないアプローチを取る予定で、プロセッサーやグラフィックチップをアドバンスト?マイクロ?デバイセズ(AMD)から購入する見込みだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00000003-wsj-bus_all




PS4が出てソフトを供給するとしてもcellは確実に終了するんだからPS3で頑張る意味が無いからね。

3dstt 販売PS3 BREAK
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R