忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WiiUの登場によりPS3の唯一の存在価値が消滅した

sms4 3ds rom 吸出し12586943-s.jpg
Ubisoft、「The Avengers: Battle For Earth」をWiiU、360のマルチで発表

いよいよPS3外し始まる Ubi「The Avengers」発表

先日、Ubisoftが取得したと思われるドメインから存在が浮上した映画“アベンジャーズ”のゲーム化タイトル「The Avengers: Battle for Earth」ですが、昨晩Ubisoftが正式にタイトルの発表を行い、Wii UとXbox 360のKinect向けに映画とは異なるストーリーを描くタイトルとして今年後半のリリースが予定されていることが明らかになりました。
The Avengers: Battle for Earthは、複数のコミック間で大規模なクロスオーバーが行われた“シークレット?インベージョン”(Secret Invasion)シリーズをベースにしたもので、マーベル?ヒーロー達にすり替わったスクラルによる地球侵略を阻止する物語と、キャプテン?アメリカ、アイアンマン、ハルク、ソーなど、20キャラクターを超えるヒーロー達が描かれるとのこと。
開発はChild of EdenやFighters Uncagedを手掛けたUbisoft Quebecが担当しており、Wii U版は高解像度グラフィック対応を始め、オンライン機能やタッチパッドによるコントロール要素が実装されることも判明しています。
http://doope.jp/2012/0522735.html



 マーベルシリーズの映画化権はこれまでソニー?ピクチャーズが独占して持っていたが、スパイダーマン3での大失敗よりアイアンマン2以降はディズニー?マーベルが映画化を行なうこととなった。ただし、スパイダーマンシリーズについてはソニー?ピクチャーズが継続して映画化を行なう。そのため、映画版のアベンジャーズにはスパイダーマンは不参加ということになってしまった。
 WiiUはXbox360の開発環境と酷似しており、開発ツールを提供するGreen Hills Software社の話によればMSVSで開発することも可能。また、Xbox360向けのミドルウェアで定評のあるAutodesk社のライブラリも使用可能になることで、PS3とは違い、パフォーマンス的にまったく見劣りのしないものが同一ソースで開発可能になっている。
3dstt 通販ace 3ds plus
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R