r4i gold plus
上田文人氏のSCE退社は事実だったことが明らかに
上田文人氏のSCE退社は事実だったことが明らかに-海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/310/31030.html今月初めにEurogamerが報じた『ICO』クリエイター上田文人氏のSCE退社の噂ですが、やはり事実であったことが、業界サイトGamasutraにて報告されています。
同サイトがソニーから受け取った声明文によれば、上田氏は噂通り既にソニー?コンピュータエンタテインメントの正社員ではなく、“契約条件”に基づいてPS3の新作『人喰いの大鷲トリコ』を完成させるべく全力でプロジェクトに取り組んでいるとのこと。
そのため、上田氏自身もTwitterで伝えていたように、『人喰いの大鷲トリコ』の開発状況や発売の行方に関して心配は無用のようです。
上田文人氏は今はなきワープで『エネミー?ゼロ』の開発に携わった後、1997年にソニー?コンピュータエンタテインメントに入社、世界的に名高い『ICO(2001年)』と『ワンダと巨像(2005年)』を世に送り出しています。
3ds gold
forzaファンの求める自動車のスリルと探索に持ってこいのゴージャスなオープンロードワールドを組み合わせた
http://gs.inside-games.jp/news/334/33491.html
『forza Motorsport』フランチャイズの新タイトルとして今年3月に正式発表された『Forza horizon』。Microsoft Studiosより本作の公式ボックスアートと赤のDodge Viper SRTを写した1点のスクリーンショットが公開されました。
まだ詳細なゲーム内容はベールに包まれている本作ですが、公式サイトでは「forzaファンの求める自動車のスリルと探索に持ってこいのゴージャスなオープンロードワールドを組み合わせた」との説明があり、既存の『Forza』シリーズとは全く違ったものになることが予想できます。
ps3 usbドングル
野村氏にまで「携帯機としてゴミ」と言われた
http://www.ff-reunion.net/kh/2012/05/08/gameinformer_nomura_interview
GameInformer:あなたはPSPで「KH BbS」をリリースしました。「PS Vita」について何か考えはありますか?
野村氏:私たちは異なるハードで新しいゲームを作る事に誘われて来ました。そして、毎回もっとも適合したハードでタイトルを制作します。「PS Vita」は確かに、パワフルで非常に興味深いです。しかし、高性能であるが為に、他の(据置)ゲーム機と大差はありません。 そして、例えゲームを制作するとすれば、そのハードにおける制作方法に、非常に注意しなければなりません。「キングダムハーツ」は、そろそろ現存の据え置き機に戻った方が良いと感じています。
GameInformer:「FF Versus XIII」についてはどうですか?発表されてから、ほぼ6年が経ちました。なぜこのプロジェクトは制作に長い時間が掛かるのですか?
野村氏:このタイトルに関しては、公式発表を我慢して待って欲しい。何か新しい事に挑戦し、取り組もうとする時は、いつも時間が掛かります。しかし、ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っています。
馬鹿じゃないのこいつ
そろそろってなんだよ
ずーーーーーーっと前からユーザーは据え置きのKHを求めてるんだが?
作れるなら最初からやっとけ
ヴェルサスを盾に使うな
正直野村嫌いになりそうだわ
novo7 tornado
でも中古屋に一番沢山中古の本体が売ってあるのがPS3なんだよね
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:36:06.44 ID:BIx/XfU+O
そしたらもっとゲームが売れるし
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:36:39.36 ID:qQfucfXnP
その中古ショップを一番使うのがソニーユーザーなんですけど
9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/11(火) 22:40:27.65 ID:4wuj4pA50 [1/4]
中古がなくなれば新品が売れると思うのはただの勘違いです
ゲーム市場が縮小するだけ
35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:46:58.25 ID:hJ3CX7Fy0 [1/3]
某スーパー「PS3の販売を終了します」
PSWの人々「スーパーなんか???www」
SCE「VITAのソフトは中古で売れないかも」
PSWの人々「中古ショップ???www」
商売できる場所がジワジワと縮小して行っているような
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:50:38.64 ID:0Ga5Gr1ZP [3/4]
中古があるから初動売り切り半年でベスト版の二毛作ができるのにな
小売りに切られても売れるビジネスモデルがあるならいいけど
あーはいはいPSN
206 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 00:03:31.98 ID:WLKQrfRPP
中古があるからメーカーがあるというのは小売の言い訳
実際は中古なんてないほうがいい
利点を挙げると
?小売とメーカーが淘汰されることで、少なくなる需要とのバランスが取れるようになる
?小売の無駄な受注を防げて糞ゲーが氾濫しない
?小売とメーカーが淘汰されるので糞ゲーつかまされて卒業する奴が減る
?無駄な受注がなくなるから地球に優しい
?中古をアテに出来なくなるので、小売が真面目にソフトを売るようになる
?小売がなくなることでパッケージレスが普及しやすくなる→コスト単価引き下げでメーカーもユーザーも嬉しい