dsi ファームウェア 1.4.4
野村「現在、それとはまったく関係の無い要因によって、情報を出せなくなっているという事情があります」
http://twitpic.com/8w42s1
野村 準備はほぼ終わっています。現在、それとはまったく関係の無い要因によって、情報を出せなくなっているという事情があります。しかし、それについては話すことも許されていないので、こちらとしては、話し合いを続けるしかない状況にあります。
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/
2006年のE3での発表から、ついにこの日を迎えることができました。
FINAL FANTASY ⅩⅢ 本日発売であります!
数日後―――。
あの日から、FINAL FANTASY ⅩⅢの世界は、私たちのものとなりました。
ライトニングたちをしり目に、理不尽な難易度調整に怒り、悩み、
そして、ついに中古量販店に売り飛ばす決心がつきました。
エンディングを迎えた方もいたようですが大きな脱力感と絶望なんてものを
ムービーのおまけに受け取らされたようで心痛みます。
FINAL FANTASY ⅩⅢの世界は、もう結構です。
末永く、続いてきたシリーズですが、終止符を打たれるといいかもしれません。
それでは、たくさんの憎悪と憤慨をこめて、FUCK YOU!
20 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/14(水) 21:47:10.15 ID:urM42RPc0 [1/2]
普通にHDマルチになったんで、発表するタイミング的に
SCEさん以外のマルチプラットフォーム先のメーカーにも
配慮しなきゃいけなくなっただけでしょう
きっとE3で出ますよ(′?ω?` )
152 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 22:16:09.48 ID:1jgY3hua0 [2/2]
そもそも全然作ってないでしょ。
情報を出す準備が出来た、としか書いてないし。
まさかのmobage化もあるかもよ。
173 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 22:23:51.36 ID:pzKiHpr/0 [5/6]
ヴェルサスなんてどうでもいいから、『なんでゲーム天国に出なかったの?』ってことを聞きたいんだけど
175 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/14(水) 22:24:39.13 ID:2PzQRCix0
マルチならまだマシ
開発中止もありうる。
つか、中止の通告出されてそれで野村が必死に抵抗してるって状況かもな。
188 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 22:28:10.95 ID:hb3bVoRb0 [1/2]
PS関係だったら嬉々として情報垂れ流してるだろう
開発中止、リソースをFF14に投入じゃね
325 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 00:33:18.36 ID:4zpASyOR0
発表から発売までの期間
FF9. :2000年. 1月29日発表→2000年. 7月. 7日発売. (約5ヶ月)
FF10 :2000年. 1月29日発表→2001年. 7月19日発売. (約1年7ヶ月)
FF11 :2000年. 1月29日発表→2002年. 5月16日発売. (約2年3ヶ月)
FF12 :2003年11月19日発表→2006年. 3月16日発売. (約2年4ヶ月)
FF13 :2006年. 5月. 9日発表→2009年12月17日発売. (約3年7ヶ月)
FFvs13:2006年. 5月. 9日発表→2012年. 3月15日現在開発中(約5年10ヶ月)
FF零式:2006年. 5月. 9日発表→2011年10月27日発売. (約5年5ヶ月)
FF14 :2009年. 6月. 3日発表→2010年. 9月30日発売. (約1年4ヶ月)
この記事にトラックバックする