忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベセスダ公式発表「“Dawnguard”のPS3版は配信できない」

true-blueskylimDawnguard.jpg
配信が予定されている第二弾以降のDLCもPS3版だけ無し

http://doope.jp/2012/0823852.html
PC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」“Dawnguard”が本日リリース、PS3版に関するコメントも

本日遂に迎えたQuakeConの開催に併せてBethesdaがPC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」初のDLC“Dawnguard”のリリーススケジュールを“本日”とサプライズ発表し、Steamでの販売が開始されました。(価格は19.99ドル)
PS3版については新たな声明が発表。“Dawnguard”の具体的なリリーススケジュールについては触れられていませんが、BethesdaはまだPS3版The Elder Scrolls V: Skyrimのパフォーマンスに満足していないと発言。今後のさらなる改善と、“Dawnguard”を含む有料DLCや無料アップデート、ユーザーMODを全てのプレイヤーに提供したいという予てからの姿勢を改めて強調するに留めました。


 このPC版のDLCは日本語版のリリースの予定は無い。日本語で遊ぶのであれば360版しかない。
 Game Informer がリークした記事によるとすでに第二弾のDLCが準備されているとの事。詳細は欧州のゲームショーで公開されるらしい。これについても360独占になると予想される。
 PS3版にはまだ多くの問題が残っており、ベセスダの技術者は「それらを修正する手段は我々は持っていない」とサジを投げている。PS3の開発ツールには致命的な不具合があり、“Dawnguard”がPS3で配信されるかどうかはSCEの手腕にかかっているといっても過言ではないが、SCEにはこれを直す気はないようだ。
PS3 BREAK 通販onda vi 30
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R