忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料の弊害、「メタルギアオンライン」 サービス終了のお知らせ

dstti 4.3.0-10jmgo_last_banner02.jpg
でもPSW民は「金取るくらいなら終了しろ」なんだよね

http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/event/information.html

弊社といたしましては、当初の3年間のサービス継続という計画のなかでここまで運営を行ってまいりましたが、そのタイミングに至ってもなお、まだ非常に多くのプレイヤーの方々からの熱い応援をいただいておりましたため、ここまで延長してサービスを継続してまいりました。
しかしながら構想しておりましたオンラインサービスの内容を全て実装?提供し、ユーザーの方々へも“メタルギアの世界観の中で遊ぶオンラインゲーム”の魅力を十分に体験していただけたのではないかという考えのもと、この度、本オンラインサービスを終了させていただくことといたしました。


 PSN無料ってのは、アレは基本料が無料なだけで本来はゲーム毎に課金するようになってる。ただ、本当にそれをやってしまうとゲームそのもののトドメを自ら刺してしまうのと、SCEのタイトルが有料のモデルケースをしめしてないからどこもやっていないだけ。
 任天堂のオンラインはNTTがやっている。オンラインプレイヤーが増えると光回線が増えてNTT的に万々歳だから無料。海外はしらねー。
 こうしたサーバの維持費はだいたい月3000万円ほど。ソフト売上、DL売上につながらばいとかなり厳しい。新規に入ってくる奴も中古ばかりなんで旨味はほとんど無い。だからといって、自分とこの信頼問題にもなるから閉鎖するわけにもいかない。だから、弱小メーカーでPS独占だすと、オンとか関係ないRPGとかパンツゲーばかりになる。
sms4 3ds rom 吸出しr4 ds
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R