忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関西電力、電力需要が足りていたとしても計画停電は行う方針

novo7 aurora20120427-220427026-38.jpg
枝野氏「できれば計画停電をしたくない」

http://www.asahi.com/business/update/0503/TKY201205030562.html
枝野幸男経済産業相は3日のBS朝日の番組収録で、今夏の関西電力の管内で「暑くなった場合を想定すると、計画停電の計画をたてる必要がある」と語り、計画停電を検討する考えを示した。関電は原発が動かなければ、今夏に16.3%の電力不足になるとの見通しを出している。
枝野氏は関電の大飯原発(福井県おおい町)の再稼働の手続きが進まず、「(今夏の原発稼働が)ゼロになる可能性もある」との認識も示した。そのうえで東京電力の管内で昨年に計画停電をしたことに触れ、「お願いする(節電の)無理の大きさは今年の関西の方が大きい」と話した。
計画停電は電力不足で突然電気が止まるのを避けるため、計画的に地域を分け、時間を決めて順番に送電を止める。
枝野氏は「できれば計画停電をしたくない」と言いつつも「(電気が)急にぱたんと落ちるよりはまし」と話し、関電に対して計画停電を実施する際の準備を求める考えを示した。


結局東電のは電力足りてたけど、脅しのために実行したからな。関電と橋下は選挙前から敵対してたから、関電としては計画停電により橋下批判を強めようとしてるだけだろ。
無計画に原発止めた民主党政権と原発再稼動を前提にほとんど発電プラントを増設しなかった関西電力。最初にこの2者を責めるべきだろう。急に発電力が消滅した東京電力と違って1年猶予あったのにこの体たらくはありえない。
onda vi10 豪華版onda vi30 レビュー
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R