忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3期待のゲームソフト、FF13ヴェルサスってマジでどうなったの?

R4i SDHC 通販ff13v.jpg
やっぱり06年の発表が早すぎたんだよな
これまでの歴史
2006年 E3 2006にて初公開。「ファブラ?ノヴァ?クリスタリス」構想発表。
2007年 
2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」
2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」

そして今年のE3ですら何の情報も無し


FF13で騙されたと思っているスクエニへの怒りの声

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:09:42.07 ID:QEkIEMQj0 [1/7]
マジ最悪氏ねばいのに、もう期待しねえわ

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:26:37.27 ID:QEkIEMQj0 [2/7]
だったらさっさとイベントに日時発表しろよ、いつまで勘違いしてるんだよスクエニは

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:30:06.33 ID:QEkIEMQj0 [3/7]
ほんとに頭おかしいんじゃないのスクエニ広報

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:32:24.66 ID:QEkIEMQj0 [4/7]
そりゃ野村も怒るわな、時代錯誤の情報の統制とか
スクエニがナンバーワンの時代なんて遙か昔に終わったんだよ

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:35:07.17 ID:QEkIEMQj0 [5/7]
期待してる奴がいるんだから情報出さないにしても何らかのアナウンス出すべきだろ
どんだけ期待して裏切られてる奴がいると思ってるんだよ

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:39:57.69 ID:QEkIEMQj0 [6/7]
いらいらするわ

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:50:51.20 ID:QEkIEMQj0 [7/7]
いらいらが止まらわ、死ねよクソが



マジでFF13ヴェルサスってどうなったの?

134 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:38:21.75 ID:fwyBxKAT0
当初どういう計画で作るつもりだったか知らんが、いくら何でも時間かけすぎだわな
新しいことに挑戦することは時間がかかるもの、なんて言ってたけど、
時間がかかることを知っていたんだったら、発表なんてしなければよかったでしょ

「こうなってる」という野村の話ばかりで、具体的なゲームの情報は未だなし
これじゃ本当に作ってるのかと疑われるのも仕方がない

135 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:44:50.98 ID:bYsJzdC80
時間かけすぎってより開発を始めたって言ってからも
開発してない期間って絶対にあるよね。

ルミナススタジオも使ってるとか言ってたけど
ゲームエンジンを途中で変えてるとかヤバいでしょ。

決算の予定を見る限りは2013年も発売しない可能性が極めて高い。
FF14の立て直しでHDタイトルが2~3年送れるって言ってるしね。

136 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:47:40.02 ID:nMPtLjPF0
マルサスはリッシュがPS3以外で出すのを許すかどうかだろ?
カルティックを捨てきれずPS3版だけなら日本は別にして海外ではそんなに振るわないだろ
その宗教的な部分を崩せるかどうかだろうな

137 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:49:52.27 ID:bYsJzdC80
ただスクエニの財務状況の良さはマジですごいと思う。
海外のスタジオを抱えてるのに健全経営というか
ヒットマンとトゥームレイダーも100万本単位で売れるだろうしね。

そこらへんはさすがは株屋の出身。

297 :名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 03:22:49.54 ID:Wul/DvbdO
もう誰も
?やめよう?
って言えないんだと思う。

締め切りなしでコンセプトもよくわかんなくなってて
頑張ろうにも何を頑張ればいいのか誰もわかってなくて
続けてるのかもわかってなくて
やめ方もわからない。

うやむやになってるだけなんだと思う。

139 :名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:56:17.01 ID:bYsJzdC80
ヴェルサスはFF14の立て直しで人員をとられたのを逆に方向転換の機会と捉え
ルミナススタジオで1から作り直すってのも手だと思うんだけどね。

野村はKHシリーズでは各ハードの特性を活かしたゲームを作ってるけど
PS3のコントローラーでプレイするってなら360やWii Uに全機種マルチでいいと思うんだけど。

せっかく自社のルミナススタジオなんていう凄いマルチのゲームエンジン作ったんだから
もうルミナススタジオで1から作り直して全機種マルチすりゃいいと思うよ。

264 :名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 14:28:02.56 ID:WxVmZXie0
しかしPS3絡みで有耶無耶になった予定タイトルの多い事????
如何に見切り発車で乗っかってズッコケたかって事だよねぇ
この業界の異常さというか、余りにもいい加減というか

303 :名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 08:27:06.31 ID:HhuvnaRz0
これだけ時間かけてるのに完成してないって無能にもほどがある
進捗管理や納期はどうなってんの?
ソフト1本に6年以上もかけてるとなると開発費や人件費が既にとんでもないことになってるだろうし、
これから宣伝費もかかるんだろ?
これで売上げが悪かったら野村は終わりだな


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338864521/



 つい最近までコンセプトムービーしか作っていなかったという話。欧米では独占タイルの開発費というのはゲーム機メーカーが支払うのが常識。ただ、SCEにはそういう発想は無かった。というのもPS2の頃は黙っていても独占タイトルを作ってくれるのが常識で、SCEから「作ってください」と頭を下げるものではなかったからだ。酒の席で「PS3独占で作らせてやる」という話はあっても、マイクロソフトのように正式に契約を交わしたりすることは一度も無かった。
 この辺の愚行はSCE吉田氏と現在のSCE社長河野氏によるものだが、スクエニとしては開発費をSCEから貰うまでは発売するわけにはいかないという事情があり、その綱引きが6年間もずっと続いていたんじゃないかと推測する。
マジコン 購入ps3 激安
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R