r4i 3ds
「ニンテンドー3DSカンファレンス 2011」にて、「モンスターハンター4」が発表
http://www.famitsu.com/news/201109/13050125.html
さらに!ニンテンドー3DSで『モンスターハンター』のナンバリングタイトル『モンスターハンター4』がリリースされることが電撃発表! 詳細は明らかにされなかったが、美麗な映像が公開され、会場はどよめきに包まれた。
はぁ…MH4が3DSで発売ですか。
これはなんともいえない事に…。
3DS持ってないからどうにもならないけど、
MHP4はPSで出すのかな?PSVitaだと思うけど。
それまでにPSVita値下がりしてくんないかなw
Twitter5_n_Ke(ヒカル with ティオ?フィナーレ)
とりあえずMH4はVITAに出せと。
Twitterpepo1123(ぺぽ@????鯖)
MH4まで3DSとは…3DSは買わない。
Twitterpty417(Yuka Saito)
mh4は3DSらしいね。え、何、PSPじゃダメなん?
Twitterrano_dnyk
MH4作る前に
PSP/VitaにMHP3G作ってくれーヽ(`Д′)ノ ???
Twitterpenphoto(PenFotoの中の人)
264 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/13(火) 14:14:58.25 ID:cZQyhbss0 [5/8]
DSに飽きた子供がお手頃価格かつ高性能のPSPとモンハンを買って業界を支えた→感動的な話
大切なブランドを自社の利益の為だけに買収→猿でもわかる卑怯な真似
処女のキャラクターを非処女の声優が演じる→作品とファンへの冒涜
任天堂ハードでPSらしいゲームが出る→業界への不信行為
豚は500回は音読しろ。そしていますぐツイッターをつかって全ゲームファン(任豚以外)と業界人に謝罪しろ
r4マジコン
「私はカプコンと契約できてハッピーだ。ソニーとの契約が切れてなければとんでもないことになっていた」
http://www.joystiq.com/2012/08/15/remember-mes-unforgotten-past-with-sony-is-just-water-under-the/
カプコンと契約したのは極最近のことだ。それまではソニーとの独占契約を結んでいた。ソニーと契約したのは2010年の2月のことで、その1年後に一方的に破棄された。我々の何が悪かったのかずいぶんと悩んだ。『Remember Me』は完成まであと一歩のところまで出てきていた。その後判った事は、我々のプロジェクトはソニーが契約を解除した数多くの中の一つだったということだ。我々がカプコンと契約できたことは非常にハッピーなことだ。『Remember Me』はカプコンのDNAに非常にマッチしていると思う。今から思えばソニーとの契約が切れたのは正解だった。
dstt 3ds
悪い事は全部他人のせい。いつものソニーさんですね。
au携帯用電池、ソニー「電池には問題なし」 端末の設計で損傷誘発?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093018440016-n1.htmKDDI(au)の携帯電話3機種の電池パックで事故発生の恐れがあるとして201万台が回収?交換されることになった問題で、電池を製造したソニーエナジーデバイス側は30日、「電池には何の問題がなかった」と説明、電池パックが取り出しにくい設計に問題があるとの認識を示した。
ソニーエナジーによると、「端末が電池パックが取り出しにくい設計だったため、取り出す際に爪でひっかいたり、ボールペンやドライバーでこじ開けるケースが多かった」と設計上の問題を指摘。
ソニーエナジーは06年と08年にバッテリー自体の問題で回収騒ぎを起こしたが、今回は「バッテリーには何の問題もない」と強調する。
電池パックの回収?交換費用を誰が負担するかは「これから検討する」状況で、責任分担は明確になっていない。関係者によると、3社で対応の検討が始まったのは今夏。当初は端末メーカーと電池メーカーの責任のなすり合いだったという。
295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 16:58:36.92 ID:FtoAHvaX0
発想の転換で爆発をゲーム性に生かすとかw
306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 09:17:26.16 ID:1pA3NdQk0
>>295
鈴木爆発VITAですね分かります
[ファミ通クロスレビュー]
ゲームオーバーになると本体が逝きますが、この緊張感が逆にいい 10点
224 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 09:27:08.35 ID:OtozlmNsO
自動車部品にSONY製が使われない理由
228 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 11:10:41.23 ID:nnZTLP3A0 [1/2]
ソニーが車とか作らなくてよかったな
何人死ぬかわからんぞ
229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 11:25:31.73 ID:9NxdgaCm0
>>224,228
ソニーが電気自動車向け電池 10年代半ばに参入へ
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071201000709.html
ソニー頭痛 ケータイ電池発熱で無料交換
?http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20110930-842982.html携帯電話の電池パック発熱事故でKDDI(au)が30日、ソニー子会社製電池の無料交換を発表したことは、携帯電話などに使われるリチウムイオン電池を成長の柱と位置付け強化してきたソニーグループにとって打撃になりそうだ。
r4 通販
ミニカーカーライフシミュレーションとはなんだったのかwwww
Turn10StudioとPlaygroundGames開発によるForzaシリーズ最新作『Forza Horizon』の告知トレイラー
■タイトル:Forza Horizon
■メーカー:T10, Playground Games
■ジャンル:レーシング
■ハード :XBOX360
■発売日 :2012年秋予定
14.名無しさん:2012年03月04日 02:30▽このコメントに返信
挙動とかコースの再現度とかで勝てないからオープンワールドに逃げたか
15.名無しさん:2012年03月04日 02:31▽このコメントに返信
Forza Motorsport 4
198万
Gran Turismo 5
724万
16.名無しさん:2012年03月04日 02:32▽このコメントに返信
オープンワールドなら言い逃れできちゃうもんねw
17.名無しさん:2012年03月04日 02:32▽このコメントに返信
結局、GTに勝てないから他のジャンルに逃げたのか
大丈夫かね
マスエフェクト3がマジでクソゲーな件
1 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 07:16:34.13 ID:TnbXH4Bx0
頻繁なディスク交換
満足にカバー動作もできず
端っこにあるアイテムを取ろうとしたらカバー動作になる
糞みたいな操作性etc…
そりゃ海外で炎上もするわ。
DA2といいbiowareはもう駄目だな…
8 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 07:55:43.95 ID:YsFiYNTO0
>5
序盤のメインシナリオは当然Disc1に入ってるんだが、序盤からから選べるサブクエがDisc2に
入ってる。なので序盤にそれをやるとDisc2に入れ替え、その後にメインシナリオやるとまたDisc1に
入れ替え、という凄く残念な仕様。
18 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 08:42:45.47 ID:JOGojyww0
マスエフェクト程過大評価なゲームもないな
1は話はそこそこアイテム管理が糞面倒
2は仲間集めが単調で退屈でつまらない
49 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 11:53:34.48 ID:jCdH+bP40
ディスクチェンジは残念ながら事実。プレイヤーの進め方次第では頻繁に
代えなければならない。
俺はむしろオブジェクトがそこに存在するっていうのが前作までと比べて
かなり接近しないとわからないのがストレス。
あるミッションでサブクエストがらみのアイテムが見つからず、やりなおすはめに。
たぶんとり忘れてるクレジットやアイテムがありそう。
あと作戦室に出入りするときのボディチェック!さっさと通してくれといつも思う。
50 :名無しさん必死だな:2012/03/18(日) 11:59:47.82 ID:2RcNosXj0
ディスクチェンジは糞だけどゲームそのものは面白くない?
上で挙げられてるゼルダやゼノブレより遥かにこっちのが良いと思ってるわ
海外で叩かれてるEDはぶっちゃけどんな形にしても文句出たような気はする
Mass Effect3、比較記事
http://www.lensoftruth.com/head2head-mass-effect-3-analysis/グラフィック
ガンマ値が両機種で違う。PS3版が明るめ、Xbox360版が暗め
テクスチャディテイルはXbox360版に軍配
AAはXbox360版に軍配
描画距離は明らかにXbox360が上。コンテナが写っているSSで顕著
PS3版Mass Effect2には、Mass Effect3のエンジンが先行使用されたことから
両機種の違いは非常に小さなものになると最初は考えていたが、
悲しいことに、Xbox360版が上位に立っている
パフォーマンス
Xbox360版 平均fps 29.65 ティアリング率 0.46
PS3版 平均fps 25.64 ティアリング率 0.02
ロード時間
PS3版(非インストール) 平均24.4秒
Xbox360版(非インストール) 平均16.46秒