忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「日経産業新聞」が任天堂に対し、推測に基づいたウソの記事を書く

ds r4de982b47-s.jpg
任天堂3DS、アジア市場に的、来月に韓国、今夏中国で発売―「空白地帯」攻略へ

f86370dc-s.jpg
iPadなどのタブレット及びスマートフォンの躍進で先進国では3DSのようなゲーム専用デバイスは売れなくなる。今後は安価なゲーム専用機としてのメリットを活かしアジア諸国などの途上国にシフトする方針だ。


http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120316.html

2012年3月16日
各位
任天堂株式会社
本日の日経産業新聞の報道について
本日の日経産業新聞の報道(「任天堂3DSアジア市場に的」)につきましては、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、日本経済新聞社の推測に基づいて書かれたものです。

以上


岩田氏が批判

[岩田]ところで、月曜日に電子版媒体で当社に対する不正確な報道がありました。このようなことが何度か続いていますが、文脈を無視して恣意的に言葉を抜き出したり、事実と憶測を混ぜて書いたり、まるでゴシップ誌のような手法を採られていることに驚いています。


記事を書いた渡辺淳の書いた他の記事

任天堂、巨額差損ににじむ深刻度  
任天堂が最終赤字 ゲーム専用機苦戦 (2011/10/27 21:04)
任天堂、想定超す3DS?Wii低迷 (2011/10/27 17:39) [有料会員限定]
任天堂、3DSテコ入れ 動画撮影機能を追加 (2011/10/21 2:00) [有料会員限定]
低迷する任天堂株、ゲーム業界の情勢映す (2011/9/18 6:00) [有料会員限定]
1通のメールが物語る 任天堂の苦境 (2011/9/5 7:00) [有料会員限定]
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 (2011/8/3 7:00)


実はこれら全てが憶測で書かれてるw

こういうのは出井氏の指示で法令違反になることは分かった上で書かれているという噂。産経新聞というのはいってみれば大手日本企業の機関紙とでも言える。こういう方向に進めたい、というのを紙面を通して政治家に圧力をかける。または、企業連合の非会員企業で業績のいい会社のありもしない事を書きたてて足をひっぱる。それを中心になってやっているのが、元ソニー会長の出井氏ということだ。

ds ttnovo7 aurora
PR

2ちゃんねるによるまとめサイトへの規制は法的な根拠が無い

マジコン 販売2ch_kinsi.jpg
これだけで転載を止めろなんて無茶苦茶だし、閉鎖しろとか何様だよw

2ちゃんねるによるまとめサイトへの規制は法的な根拠があるか

「2ちゃんねるのトップページには、『自由利用マーク』が付されています。自由利用マークというのは、自分の著作物を他人に自由に使ってもらってよいと考える場合に、その意思を表示するためのものです。したがって、2ちゃんねるに書き込まれたものをそのままコピーしたまとめサイトを運営することは、著作権侵害とはなりません。しかし、2ちゃんねるに投稿されたものを改変した場合には、2ちゃんねるに対する著作権侵害となり得ます。」
「再編集することは改変といえるものですから、著作権侵害となる余地はあります。しかし、個々の書き込みについてそれぞれ著作権が生じるということになるため、その点に着目すれば、書き込み自体を改変しなければ著作権侵害とならないということになります。再編集の仕方次第ということになるのではないでしょうか。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000301-bengocom-soci



 ひろゆきの命令を無視して2ちゃんねるから転載してもどこからもお咎めは絶対来ない。まじで、来るわけが無い。改変して捏造していないのならばな。

 しかし東京ジャングルのフォローは苦しかったなw
 あんな、何でも褒めちぎりでヒヨっちゃうと毒にも薬にもならないクソブログに成り下がってしまうしかない。陣営関係なしに、はっきりとクソゲーは「クソゲー」と書くべきだ。まずはそこからだな。

 たとえば、ゲームソフトの辛口レビューを書くとゲーム会社から「なんで書いたんだ、このやろう」と怒りのメールが届くことがある。書いてあることが事実無根だから怒っているわけじゃない。「書いたこと」に怒っているのだ。その理由は「ネットだから広がってしまうだろ」というもの。断ると「ネットだと尾ひれがついて広まっているだろ、気をつけてくれよ」としつこく言われる。
 そうしたトラブルを避けるために、匿名掲示板からの転載は実に効果的だ。どんなに酷いことが書かれてあっても転載だからといえば解決する。転載だろうがなんだろうが関係なしに名誉毀損は成立するんだけどな。

 2ちゃんねるへそういうクレームがメーカーサイドが殺到していたのは事実らしい。ニコニコのスポンサーに任天堂やマイクロソフトがついて、将来的に邪魔になったというのもある。
dsi ファームウェア 1.4.4ps3 4.11 ダウングレード

PS3『The Last of Us』、ゲームプレイ動画風トレーラームービーを公開

vi10TheLastofUs.jpg
ゴキ「今までこんな凄いビジュアルをCSでは見たことが無い!」と大絶賛

未公開シーンを追加した『The Last of Us』PAX最新ゲームプレイデモ映像
http://gs.inside-games.jp/news/357/35798.html

Naughty Dogは、『The Last of Us』の新たなゲームプレイフッテージを公開しました。週末のPAX Prime 2012で一般向けに展示されていた本作の最新デモを15分以上にわたって映したもので、途中まではE3 2012用のデモとほぼ同じ内容ながら、ラストの数分間に未公開のエレベーターのシーンを収録。エリーを上の階に担ぎ上げようとしたジョエルが突然の振動で遥か下の階に落下、2人が離れ離れなってしまうという新展開を見せます。



http://blog.us.playstation.com/2012/09/05/watch-the-last-of-us-pax-theater-gameplay-demo-in-hd/
リンク先飛んだらゲームプレイトレイラー、しかも非プレイアブルw


これはE3で非公開のプレイアブルデモをプレイできなかった人向けに公開された、プリレンダのプレイアブル風トレーラー。「ギアーズ3を超えた」とかゴキの絶賛コメントが寄せられてるが、ソースのほうに寄せられたE3で実際にプレイアブルデモを体験した人の話ではまったく酷い出来だったらしい。

モタスト開発者インタビュー「あのE3のトレーラーでひどい目にあった」
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3171196

「ゲームを作る前にはターゲットレンダリングというものをいつも作る。ただこういうゲームにしたいっていう企画書みたいなものだ。最終的にそのターゲットレンダリングしたものに、50%60%70%80%と近づければ、まあ成功だ。むしろグラは問題じゃなく、要は車が干渉しあうゲーム、いっぱいの車が走るレースゲーにしたいよ、ってだけのものだったんだ」
 2005年のE3前にこのムービーを作ったが、彼ら自身はそのE3当日までPS3のスペックを知らなかった。E3プレゼンのスライドショーで実際にPS3の仕様が発表され、「座ってた僕らはそのスペックを書き留めた。そしたら僕らのムービーを流し始めて、”これがPS3で出来ることです!これをあなたは手に入れられます!”とか言い出したもので、そこに居た僕らは頭の中で必死に”これが本当に作れるのか?”と計算してた」
「結局会社がリアルタイム(のゲーム映像)と言えば、それはそうなってしまう」
「2005年11月のソニーの委員会で僕らはモーターストームを見せた。基本にあの有名になっちまったE3映像があったもんだから、僕らが見せるレンダリング能力に対する期待に満ちた空気がその場にあった。そして僕らはたくさんのものを見せた。それからそこにいたファーストパーティみんなは(Heavenly SwordのNinja Theoryとかね)営業でワールドツアーに行くことになる。プレゼンが終わった時、フィル?ハリソンに部屋の片隅に連れてかれて、”お前らは世界最低(の開発者)だ”って言われたんだ。その時は”その通りです。我々はそれを見せるつもりですよ”世界最低から世界で最も売れるPS3ゲームにするのを、って答えたんだ」



何でソニーさん、初トレーラーやら直後の発言でハードル上げたん?

hotaru_Image2.jpg
「なんでPS3のゲーム、発売したらすぐに死んでしまうん?」
ds i マジコン3dsマジコン

『Mass Effect 3』の新DLC”Earth”がXbox360独占配信

e3flasherimg3900_01.jpg
PC版、PS3版については未定

『Mass Effect 3』の新DLC”Earth”がXbox 360向けに来週リリース -海外報道

先月にも情報がリークしていた『Mass Effect 3』の追加ダウンロードコンテンツ“Earth”ですが、“Major Nelson”ことLarry Hryb氏のブログにて本DLCの配信が、7月17日の予定にある事が報じられています。

価格が無料のマルチプレイヤーコンテンツとなる事以外の情報は今のところ不明ですが、リーク通りの内容であれば、新マップと、6つの新Human N7クラス、3つの新武器が収録されるとの事です。尚、PC版、PS3版の配信時期については不明となっています。
http://gs.inside-games.jp/news/345/34551.html



 PS3の現状においてBioWareは非常に不満に思っている。理由の一つはPS3版パッケージソフトが予定の半分も売れなかったこと。もう一つは、オンラインモードにおいてSCEのサポートがまったく得られなかったこと。
 BioWareはマスエフェクト3の出来について、もっとシームレスにオフラインとオンラインを融合できなかったことに不満に思っている。それは非常に重要なことでPS3はその基準を満たしていない。PS3版のオンラインモードはいくつかの拡張機能が省かれている。そのため、今回のDLCはPS3での配信は予定されていない。

http://social.bioware.com/forum/Mass-Effect-3/Mass-Effect-3-Story-and-Campaign-Discussion-Spoilers-Allowed/Mass-Effect-3-Earth-DLC-on-the-way-12506792-1.html
x360docknovo7 tornado

「PlayStation Worldがいつの間にか消滅

ainol novo7 aurora 7IMG_9563s.jpg
「つかいきろう」の意味がようやくわかった
お気の毒ですがPSWが消滅してしまいました

ご指定のページが見つかりませんでした。
http://www.jp.playstation.com/psworld/

魚拓

29 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/16(金) 01:12:25.48 ID:HIOvzFIG0
すげーワロタwwwwwwwwwwwwwwww
PSW消滅wwwwwwwwwwww

31 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 01:13:55.76 ID:EYUN14DW0
PSW消滅してしまったらゴキブリはどこに行けばいいの?
ゲハ?はちま?

42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 02:42:43.12 ID:b9c+Dc/f0 [1/2]
本部!本部!PSWがやられた!

45 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 02:44:47.52 ID:EXvqgJVA0 [3/3]
>>42
「こちら本部。よく聞こえないぞ。もう一度言え!」
「くそっ! 通信妨害か……」


hotaru_Image2.jpg
「ゴキちゃんたち、どうして死んでしてしまうん?」
「定めならねぇ、定めならしたかないんじゃ」


お笑いライブの手を逃れたゴキを待っていたのは、また地獄だった。
Vita週販の後に住み着いたクレクレと荒らし。
ゲハ戦争が生み出したソドムの街。
悪徳と野心、ステマとネガキャンとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはゲハ板のゴモラ。
次回「スト卿」。
明日もゴキと地獄に付き合ってもらう。

x360keyps3 ダウングレード 4.11

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R