忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3が一番売れてるのに何故アンチばかりなの?

r4 ds 通販imadaPS3_Image1.jpg
「PS3が一番おもしろいのは事実なのに(′?ω?`) 」

PSハードの売上はアジアを含む。昔は中国人が買いに来てるという話のに、いつの間にか中国や韓国での売上も日本の売上に加算されてる。さらにいえば、2年前の段階で360の実売はメディクリの数値の3倍。今はもっと差が開いていると思う。これは大手小売しか入れていないPOSの数値の合算であるのと、もっとも販売数の多い通信販売をカウントしていない為。

*嫌儲とは気がつかずに転載していました。転載箇所については削除しました。4.3.0-10jr4 販売

PR

【E3 2012】MS、プレゼンテーション

novo7 elf2fd1fce3a.jpg
さあ、みなさん、お待ちかね
8ca54cd0-s.jpg

cb3206f1-s.jpg

1fe6a42b-s.jpg

73d09d8d-s.jpg

d09d0571-s.jpg

2ddade6b-s.jpg

761ae4ae-s.jpg

2e85073d-s.jpg

c9051c0e-s.jpg

74933efe-s.jpg

8001641b-s.jpg

8c591ef2-s.jpg

6d82e178-s.jpg

897d5604.jpg

7ba6a18a.jpg

146ca424.jpg

S級の弾が多かったが予定調和でサプライズがなかったことが残念。その意味では毎年SCEのほうが絶対面白いw
ESPNの放送がゴールドアカウントで見れるとか日本でもみれるといいよねぇ。
3dstt 販売onda vi10 豪華版 評価

Xbox360『Halo4』では2つの新たな車両、10種類の新武器、ロンチ時には10種類のマルチ用マップが収録

3ds マジコンXbox360『Halo4』では2つの新たな車両、10種類の新武器、ロンチ時には10種類のマルチ用マップが収録
かつて、フォアランナーと戦い惑星レクイエムに封印された悪意が目覚める

新武器は10種など『Halo 4』の最新ディテールが小売り向け情報サイトから判明


国内では11月8日に発売が予定されている343 Industries開発のシリーズ最新作『Halo 4』ですが、小売り向けの情報サイトMicrosoft ExpertZoneにて更なる新情報が伝えられています。

その情報によれば、『Halo 4』には2つの新車両と10種類の新武器が登場するほか、ローンチ時には10種類のマルチプレイヤー向けマップが収録されているとのこと。また、これまでのシリーズ同様にダウンロードコンテンツで追加マップの配信も予定しているそうです。

そのほか先日のE3で詳細が判明したCo-opプレイ対応の“Spartan Ops”モードについても新情報が掲載。エピソード形式のミッションをプレイ出来るこのモードでは、50のミッション数を1シーズン(10週)に用意し、週毎に5つのミッションが配信されるそうです。価格は無料と伝えられています。

http://gs.inside-games.jp/news/343/34341.html





Halo4_1.jpg
ps3 激安cobra usbドングル

はちま寄稿「『ロバだロバだ』と捏造しているのには狂気を感じる」

vi10hatima_roba_hd_s.jpg
だったらさっさと自分の写真出せよ、クズ

http://megalodon.jp/2011-1217-0944-30/blog.esuteru.com/archives/5549816.html

「基地外どもがジャムさんのキネクト記事に載ってる一般人をいまだに俺の顔写真だと決めつけて「ロバだロバだ」と捏造しているのには狂気を感じる」


 違うなら適当に目元隠した自写でもあげて「チカニシ爆釣wwwロバ並の脳みそはお前らでしたwwwほぁwww」とでも言える絶好の煽り機会なのに、なんだろう。このキーボードの前でプルプルしながら打ったような文章はw
 よっぽど都合が悪かったのか宮本のAAにしようと必死に工作してた時点で本人だっていってるようなもん。はちまって、信じられないぐらい煽り耐性ないからな。ちょっとでも悪く言おうものならそっこうで逃亡するタイプ。サラリーマンには絶対になれない。

onda vi40 レビューEZ flash 販売

韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退

x360key874eb16326.jpg
国内外で家庭向け有機ELテレビから撤退

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120107-OYT1T00507.htm?from=main4


 ソニーは、次世代薄型テレビの主力となるとみられている有機EL(エレクトロ?ルミネッセンス)テレビの生産を終了した。
 業務用モニターの販売は続けるが、家庭向けは液晶テレビに集約する。一方、韓国メーカーは家庭向け大型有機ELテレビの販売を強化する。テレビ事業を巡る日本勢の苦境が鮮明になった。
 ソニーは2007年に世界初となる有機ELテレビを発売。液晶テレビやプラズマテレビより画像が鮮明で、パネルの厚みも3ミリと薄く、「技術のソニー」の復活を象徴する商品といわれた。小型でも1台約20万円と高額ながら、発売当初は注文が殺到した。
 ソニーは10年に国内販売を終了したが、欧米向け輸出は続けていた。今後は放送局などで使うモニターの販売や研究?開発を除き、国内外で家庭向け有機ELテレビから事実上撤退する。


 これまで投資していた設備は全てサムソンへ売却される。いっぽうのサムソンはソニー流通を使用して2012年度から日本国内家電市場へ参入する。このときの目玉がソニーが売却したEL液晶TV。50インチの大型TVで価格は約15万円。これは国内向けに販売されているELテレビの半額以下だ。
 今回のEL液晶もそうだが、サムスンには研究開発施設と呼べるものは無い。すべて他所の会社のパクリで開発資金が反映されていない。国内企業の完成された技術だけをソニーを通じて手に入れている。だからまるまる安く作れる。ただそれだけ。
 ソニーは日本の産業をスパイしてる組織みたいなもの。基礎技術や試作品とかは税金を投入して国策として作っているのにソニーから全てサムソンに流れている。サムスンがその情報渡した後は開発部門は用無しというわけ。
ps3 tb2r4i gold 3ds

Copyright © 3DSマジコン交流センター : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R